防府北基地航空祭での一コマ。
One frame at the Hofu North Base Air Festival
山口県防府市近辺で撮った写真を中心に、日々の雑記を気の向くままに綴る写真ブログです。不定期更新。 ※当ブログに使用している画像データの無断複製、引用および転載を禁止します。違反行為が発見された場合、法的手段を取ることがあります。
写真展のために過去撮カットを整理していて見つけました。 2014年撮影。宇部新川駅側から琴芝駅方面を見たところ。 「シン・エヴァンゲリオン劇場版:||」のポスターに使われているのがココです。 ココの風景を元にCG加工されて出来上がったのがアレというわけです。 ポスターでは横から合...
極薄の層を介して見えるのは、こっちの世界か?向こうの世界か? Is this the world you see through the ultra-thin layer? The world over there?
自宅の庭にて。今年は梅の木に元気がなくて花が咲きません。 花蜜の代わりにミカンをご馳走しましょう。 In my garden. The plum trees are so dull that they don't bloom this year. I'll tre...
山寺に咲く梅の木でメジロさんとの根競べ。 The plum tree blooming in the mountain temple, compete with the white-eye.
新入りのチビ猫「フク」。宿題の追い込み真っ最中の飼い主を邪魔しまくりです。 A newcomer, the little cat "Fuku=It means good fortune". He interrupts his owner who is in t...
我家の庭に毎日のようにメジロさんがやってくるので、ワタシも猫も大喜び。 I and my cat are very happy to see the white-eyes coming to our garden almost every day.
授乳しているときは無防備状態なので、それが目の前で行われるというのは、こちらを信用してくれているという証ですね。 つまり安全な状態ということ。 ユラユラ揺れる子ネコのシッポが、リラックスしていることを示しています。 微笑ましいシーンですが、顔が見えんのがつまらんのです・・・
私達の生活をそばで見守ってくれている、優しく尊い存在です。 He is a kind and precious person who watches over our lives.
初夏らしくて良い感じですが、待ち時間がだんだん暑くなってきました。 It's a good feeling for early summer, but the waiting time is getting hotter and hotter.
「公共的な場所では、人が写り込んでも仕方がない」というのが法律上の解釈ですが、 故意に撮ったらさすがにダメかな・・・。 "It is no use to be photographed in a public place." is the legal inte...